雨続きで洗濯物が部屋干しが続いてると、なんかすっきりしないですよね。
こんなとき乾燥機があるといいなあと思うのですが、ないのでコインランドリーを使うこともあります。
そういえば部屋干しのときのいやなにおいは、細菌が増殖するときでるニオイ物質なのだそうです。
細菌は通常の洗濯では落とし切れないので、ときどき酸素系漂白剤を40度のお湯でといたものにつけ置きするといいそうです。
酸素系漂白剤には殺菌作用があるのと、それが一番働くのが40度なんですって。でも50度まであげると効果はさがってしまうので、熱湯でやったらダメなんだそうです。
ヨーロッパでは60度のお湯で洗う洗濯機が主流なので、部屋干ししてもいやなにおいはしないそうです。いいなあ。