クロスカットの方がゴミから情報が復元しにくいので、いいのです♪
さらには裁断サイズが小さいものでていますね、これも小さい方がセキュリティにはいいです。
でも、これらよりと価格に影響が大きいのは、容量と処理速度です。
容量は、一度にいれらる紙の量の他、ゴミの容量もいいます。
業務用でみるべきポイントは以下のようになります。
〇紙のサイズの上限
〇一度にいれられる枚数
〇裁断速度、通常は「1分間あたり何m」となり大きい方がいい
〇連続使用時間
〇ゴミ箱の大きさ
最近はCDやDVDを裁断でいるものもでてきているようなので、必要なら選べます。
私の会社の場合、紙はほぼA4なので、大きければ自分でカットしていれるとして、量はそれほどないので処理速度もそれほどなくていい。でもセキュリティは欲しかったので、裁断が細かいのを選びました。
【関連する記事】